うーん。。

2004年4月26日 日常
ヤフーのニュースのとこに平山あやの記事(?)があったのを見て、そーいや似てるって言われたことあるなーと思いました
桃花でし☆
 
「何回も書いてるじゃん」「うざッ」
と思ったそこのアナタ。
 
正しい。(ぇ
 
軽く日本人な顔じゃない気がするのは私だけでしょうか(汗
因みにあんな細くありません。
ここに断言致しマス(泣
 
 
 
えと、例の彼(H君としよう)に貸しました。
ふふ。。
ハマれぃぃ!(何
 
 
リー研で木・金といなかったワケですが。
問題のリーディング。
な、ななななんと!
ちゅちゅみボイコット疑惑。(笑
いつまで経っても来ないので、待ってたら授業終わってしまったそうなw
当然、誰も呼びに行く筈がありません。
うちのクラスにそんな勉強家がいるかっての。
自習してたヒトはいただろうけどね。
 
そんなこんなで救われました〜
ありがっとーイエス様(違
 
 
 
放課後、統一委員会。
文化委員会に行きました。
ていうかなんで文化委員会だけ生徒会執行部で話を進めにゃならんのですか(汗
そして何故に2年役員よ、動かないんだ?
3人もいて。
全く役に立たんね(冷
何してたのサ。
 
 
その後、生徒会室にて。
例のカッコイイ1年生U君(腰ほっそいんだコレが!←何)も含め、
皆さん団欒中。
U君、めっさ家近いコトが判明。(ガッコより徒歩5分
 
松岡(3年♀・副会長) ←トキオの松岡が好きなので「松岡」
と一緒に、
U君及び藤(2年♂・書記) ←個人的にバンプのイメージ
で遊んでました。
面白かった〜(笑
顔が筋肉痛になりそぅデスw
 
因みにU君及び藤はA型デス。
どぅも気が合うらしいw
松岡と私はB型。
 
 
 
 
そーいやリー研でだるまさんがころんだやったな〜。
ちょっと前には駅の階段で「チ・ヨ・コ・レ・イ・ト」とかってやってたしなぁ〜w(しかも1番
楽しかった(笑
 
だるまさんがころんだ

グリコのおまけ (と私は呼んでいた←多分。。

人数いないと面白くないんだよなぁ。
かごめかごめ 好きだったな〜。
うん。
 
 
壊れたテレビやらソファやら皆で運んで作った秘密基地も、
 
この時期になると毛虫がすっごいいるけど登ってとった梅の実も、
 
小学校のジャングルジムに登ってみてたFCも、
 
靴飛ばしすぎて降りるのに困ったブランコも、
 
合唱しながら帰った通学路も、
 
冬になると白鷺がきて 台風が来ると茶色になる用水路も、
 
小学校の裏のあじさいも、
 
校門の横の地面と水平になるまで曲がった松の木も、
 
校門の前のちっちゃい駄菓子屋さんのおばあちゃんも、
 
なかなか水の出ない学校の畑の井戸のポンプも、
 
古いけど有名でおっきい神社も、
 
ぜんぶ。
 
好きだったし、好きなんだ。
 
 
なんかそんな気分になった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索