進路。

2004年3月2日 日常
放課後、ぺリエで進路説明会(だっけか?)がありました。
行ってきました。
タダだし(爆
 
中央学院大と東海大のハナシを聞いてきました。
 
東海大えぇなぁ。。
中国語勉強できるから。
でも法学部はどんな風になってんのかわからんかった。
お姉さん…調べりゃわかるコトはええから、もっと詳しいのを教えてほしかったなぁオイラは。。
 
中央学院は、法学部が3コースに分かれてる。
1年から詳しく学べてイイなぁとは思うんだけど、
それだけに選択誤っちゃったら大変なコトになるよなぁ。。
変更できないから。
それから、一年からゼミがある。
コレは惹かれるのぅ。。
千葉県内の私立大学の殆どと単位互換制度がある、ってのも。
県内。。
近ッv(←千葉県人
あと、マメだよね。
ひとりひとりと相談して時間割決めたりとか。
むむむぅ。。
 
 
そぅそぅ、実力テストが返ってきましただよ。
校内偏差値高ッ。
校内で高くてもなぁ。。
 
 関東学院→判定A
 
ぉ。
レベル上げよ。(ぇ
 
 
そだ、関東学院は法科大学院設置予定(認可済み)だけど、
中央学院は今んトコ設置予定無いんだよね。。
うーん。
法科大学院入るのも大変そうだしなぁ。。
 
 
学費はやっぱり新聞奨学金制度がイイ。
かなりイイと思われ。
 
一人暮らし…(キラキラ
法律…(キラキラキラ
 
 
 
そして、説明会で他校の友達(元中)2人に会う。
ビックリした。
いつもはJRだけど、2人が京成なので今日は京成で帰りました。
高いな京成。。
 
そんなこんなで昨日からMD変えたのに、殆ど聴けてない。
ランダムなのに、聴きたい曲が回ってこない。。
ランダムだからなのか?
『蝙蝠』が聴きたかったんだよ私は(泣

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索