大学行かせてもらえる奴らはいいよなー(始めっから愚痴かぃ
金欲しいよホント…
10億くらい欲しい(ありすぎ
 
金の亡者、桃花です☆(うっそん
 
最近思うんですがね、「大学行かせらんないよ」って親に言われてよかったと。
数学で赤点ギリギリ取ったり赤点取ったりしてたのは、一時的に自棄になってたのか、それともそれが実力だったのかは知りませんが。
まぁ赤点はさておき。
高校入った時みたいにさくっと大学行けてたら、ここまで自分の進路について考えなかっただろうし。
お金を親に出してもらうってことは、どうしても受身になるじゃないですか。
あと、(もし)行き詰ったときに「学ばせてもらってる」とか「学ばされてる」みたいに思っちゃうと思うんです。(高校が実際そうだし
やっぱり自分からやろうと思ってやったことじゃないと、真剣にはなれないんですよね。
しかも、大学はお金がかかる。
当然受験して合格しなきゃ入れないんだから、勉強もしなきゃ。
勉強する時間も作らなきゃ。
そこまでして入る価値があるのか。
自分の人生に必要なのか。
妥協はあまり好きでない(って大抵の人はそうだと思うケド)私としては、そのへんはっきりさせとかないと前に進めないので。
結果、行こうと。
専門学校(行くなら音楽系だろうな)ならお金出してもいいよとか言ってたので、そこは甘えて。
その間に金稼いで。
水商売だろうがなんだろうが目的達成の為にはなんでもやる…かもしれない(曖昧
その前に水商売なんかできないか★(汗
 
ピアノ習いたい…けど……金…がっ………
月謝1万以上とかってありえないしっ!
 
 
あーもーホント金降ってこーーーい(稼ぐんじゃないのかYO

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索