テスト3日目…お休みぃ。
2003年9月24日サボリ癖ついてません?私。
*−・−*−・−*−・−*−・−*
そんなこんなで桃花です(意味不明
夜んなってやっとこさ頭回るようになってきました。
左脇腹が痛いぃ。
さて、明日の数Bはなんとしてでも31点以上取らねば!!
留年の危機!?
なんとかなるでしょ。(テキトーすぎる
なんとかする。
*−・−*−・−*−・−*−・−*
昨日作ったごはんのレシピもどきを紹介。(おかゆ
1.お米を食べられそうな分だけとぐ。
2.テキトーに水とだしを入れ、蓋をして火にかける。
3.暫く待つ。
4.待っている間に、焼き鮭をほぐして入れる。(お好み
卵以外ならこのときに入れちゃってよし。
5.だいぶ水気が無くなってきたら、少し水を足す。
牛乳を入れたいだけ入れる。
※ポイント!:牛乳はカップなどに入れ、
鍋の汁(?)を少しずつ入れてのばして(??)から入れる。
6.味を調え、お米がどんどんふやけていくので、自分の好きな硬さで火を止める。
卵を入れたいときは、入れてから火を止める。
できあがり〜♪
パルメザンチーズ大量に入れて煮込んでも美味しいよんvv
気分によっていろいろ楽しみませう。
炒飯の味付けを福神漬け&醤油でするとかなり美味しいですよぅ!
お試しあれ☆☆
以上、熱血料理人桃花がお送り致しました。
*−・−*−・−*−・−*−・−*
そんなこんなで桃花です(意味不明
夜んなってやっとこさ頭回るようになってきました。
左脇腹が痛いぃ。
さて、明日の数Bはなんとしてでも31点以上取らねば!!
留年の危機!?
なんとかなるでしょ。(テキトーすぎる
なんとかする。
*−・−*−・−*−・−*−・−*
昨日作ったごはんのレシピもどきを紹介。(おかゆ
1.お米を食べられそうな分だけとぐ。
2.テキトーに水とだしを入れ、蓋をして火にかける。
3.暫く待つ。
4.待っている間に、焼き鮭をほぐして入れる。(お好み
卵以外ならこのときに入れちゃってよし。
5.だいぶ水気が無くなってきたら、少し水を足す。
牛乳を入れたいだけ入れる。
※ポイント!:牛乳はカップなどに入れ、
鍋の汁(?)を少しずつ入れてのばして(??)から入れる。
6.味を調え、お米がどんどんふやけていくので、自分の好きな硬さで火を止める。
卵を入れたいときは、入れてから火を止める。
できあがり〜♪
パルメザンチーズ大量に入れて煮込んでも美味しいよんvv
気分によっていろいろ楽しみませう。
炒飯の味付けを福神漬け&醤油でするとかなり美味しいですよぅ!
お試しあれ☆☆
以上、熱血料理人桃花がお送り致しました。
コメント